2025年最新!
成果に繋がるフィットネスクラブの集客~入会最大化の打ち手とは?〜
開催日時 | アーカイブ配信 |
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
概要
フィットネス業界はさらなる進化を遂げ、顧客獲得競争が一層激化しています。
これからの集客戦略には、新しいトレンドを押さえた柔軟かつ効果的なアプローチが欠かせません。
本セミナーでは、入会数を最大化するために押さえておきたい最新の集客手法を徹底解説します。デジタルツールの活用術から効果的なプロモーション施策など、成果に繋げるための具体的な打ち手を8つのポイントに分けてお届けします。
新規顧客の獲得を目指す方、競争優位を築きたい方にとって、必見の内容です。
- デジタル×アナログを活用したフィットネス店舗事業の集客事例を学びたい方
- 顧客管理・予約管理システムの導入や最適化を考えている店舗の担当者
- Googleビジネスプロフィールに関する理解を深めたい方
タイムスケジュール
25分 |
フィットネス業界におけるGoogleマップ活用の重要性と運用成果事例(株式会社カンリ―) |
---|---|
25分 |
顧客体験が予約数を左右する意外と知らない予約システムの効果(株式会社hacomono) |
25分 |
エリア分析で成果が変わった! アナログ×デジタル集客の事例(株式会社DEECH) |
15分 |
質疑応答 |
講師プロフィール
佐久間 仁志 株式会社カンリー キャリアをアパレル業界でスタートし、その後Webマーケティング代理店へと転身。GMOペイメントゲートウェイではマネジメントと決済支援に従事し、さらにヌーラボでBtoBマーケティング戦略を深めてきた。現在、カンリーにおいては、業態ごとの新規施策の実践とマーケティング施策の仕組み化を推進。 |
|
荻原 真由 株式会社hacomono 広告代理店にて約4年間、LINE公式アカウントのコンサルティング業に従事。 主にスーパーマーケットや飲食店における店舗販促・集客の観点での活用提案、運用サポートを担当。 2024年2月、hacomonoへ入社。 現在はフィットネス・運動スクール領域のお客様を担当し、hacomonoの活用提案を行なっている。 |
|
金森 紗良 株式会社DEECH 前職で5年間プログラマーやシステムエンジニアを経験。現職ではマーケティングディレクターとして、クライアントの販促サポートを中心に日々奮闘中。主にSNS広告、リスティング広告のプランニング・運用や、制作物(LP、バナー、チラシ etc…)のプランニング・ディレクションを担う。 |