介護施設の選び方が変化する今、
ケアマネ・ご家族に届く営業戦略とは?

開催日時 | 2025年10月8日(水) 11:00-12:30 |
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
概要
■本セミナーでわかること
・ケアマネ・退院支援室依存モデルの限界と入居者獲得競争の実態
・GBP未運用によって潜在需要を取り逃している現状とリスク
・ケアマネ営業におけるポイント
・ご家族が重視する検索行動・比較基準と透明性確保の方法
■概要
介護施設の入居者獲得は、長らくケアマネジャーや病院退院支援室からの紹介に依存してきました。
しかし高齢化と施設数の増加により「選ばれる競争」が加速し、意思決定を担う子世代(40〜60代)が自ら検索・クチコミを参考に施設を選ぶ時代に移りつつあります。
その一方で、GBPを未運用のまま候補から外されている施設も多く、潜在需要を“気づかぬまま逃している”リスクが顕在化しています。
さらにケアマネ自身も施設情報をWebやデータベースで確認することが一般化し、Googleマップでの情報整備が信頼構築の前提となりつつあります。
本セミナーでは、利用者家族の検索行動やケアマネ営業の最新実態を踏まえ、Googleマップを活用した「知ってもらう→興味→見学→入居」までの導線設計を解説。
紹介依存から脱却し、利益率改善と集客安定を両立するための戦略を具体的に提示します。
- 入居者獲得に課題を抱え、より安定した集客方法を模索している施設長・営業企画担当者様
- クチコミや評判をどう集客・サービス改善に活かすべきか悩んでいる方
- 利益率改善を視野に、仲介依存や紙媒体コストを削減したいと考える経営者様
参加するメリット
・最新データに基づく「介護施設探しの変化」を把握できる
・潜在需要を取り逃さないための具体策が学べる
・Googleマップ活用による入居導線の設計方法を習得できる
・紹介依存から脱却し、利益率改善につながる実践的なヒントが得られる
タイムスケジュール
11:00〜 12:00 |
講演者情報
セミナー内容 介護施設の選び方が変化するいまケアマネ・家族に届く!営業戦略 |
---|---|
12:00〜 12:30 |
講演者情報
セミナー内容 施設の“探され方“が変わる今、取り組むべき入居者獲得施策とは |
講師プロフィール
![]() |
金田 伸広 株式会社スターコンサルティンググループ 千葉県在住。神奈川県横浜市出身。 |
---|---|
![]() |
児玉 良太 株式会社カンリー 東北大学卒業後、新卒で株式会社カンリーに入社。 現在に至るまでWEB広告・ウェビナー・展示会・SEO・コンテンツ作成・サービスサイト改善等、オンライン・オフライン双方を活用した統合的なマーケティング業務全般の戦略立案→実行までを担当している。 |