門前薬局からの転換点
〜電子処方箋時代における調剤薬局の生存戦略〜

開催日時 | アーカイブ(お申込み後URL送付) |
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
テーマ | 薬局・ドラッグストア集客、DX |
概要
Googleビジネスプロフィール・HP・各SNSの一括管理サービス「Canly(カンリー)」を提供する株式会社カンリーと、かかりつけ薬局支援システム「Pharms(ファームス)」をはじめ医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレー。
この2社が、薬局・ドラッグストア業界において法改正後に注目される新たな集客手法から、かかりつけ薬局化を実現する方法を解説します。
- Googleビジネスプロフィールに関する理解が深まる
- 門前薬局から脱却し、新たな集客チャネルとして取り組むべき施策が学べる
- 患者離脱を防ぎリピート率を向上させる方法が学べる
タイムスケジュール
25分 |
薬局・ドラッグストア業界の店舗におけるGoogleマップ活用の重要性と成功事例 講演者情報 株式会社カンリー セミナー内容 電子処方箋とオンライン診療・服薬指導の法改正によって、ユーザーは必ずしも病院付近の薬局に行く必要がなくなります。 |
---|---|
25分 |
患者離脱を防ぐ薬局はリピート率向上のために何をした? 講演者情報 株式会社メドレー セミナー内容 電子処方箋の導入とオンライン診療・服薬指導の法改正など、目まぐるしい変化にさらされている薬局業界。 |
講師プロフィール
![]() |
亀井 翔太 株式会社メドレー 2017年にメドレーに入社し、医科向けシステム「CLINICS(クリニクス)オンライン診療」のセールスとして市場拡大を牽引。 |
---|---|
![]() |
神田 大成 株式会社カンリー 2017年電通入社。大企業からベンチャー企業まで事業戦略、ブランディング、プロモーションプランニングなど幅広い業態のマーケティング戦略の設計を実施。 |