2024年に向け薬局経営層が
押さえておきたいトピック
〜報酬改定・顧客管理・集客戦略について徹底解説〜

開催日時 | 10月19日(木)20時〜21時 |
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
テーマ | 報酬改定・顧客管理・集客戦略 |
概要
Googleビジネスプロフィール・HP・各SNSの一括管理サービス「カンリー」を提供する株式会社カンリーと、電子薬歴「Musubi(ムスビ)」をはじめ薬局DXを推進するプロダクトを展開する株式会社カケハシ。
この2社が、2024年に向けて薬局経営層が押さえておきたい「報酬改定・顧客管理・集客戦略」のポイントについて解説していきます
- 24年の調剤報酬改定について議論の方向性を知りたい方
- 調剤薬局における顧客管理について興味のある方
- Googleマップについて基礎から学びたい薬局運営者、ご担当者の方
- 薬局を運営しており、新たな集客チャネルとしてGoogleマップの活用を検討している方
タイムスケジュール
20:00〜20:25 |
講演者情報 2024年度の報酬改定は、診療・介護・福祉の同時改定が行われる所謂トリプル改定にあたります。「2025年」前最後の改定となる今回は、正に社会の過渡期における改定として、医療業界全体から大きな注目を集めています。 |
---|---|
20:25〜20:50 |
講演者情報 電子処方箋とオンライン診療・服薬指導がスタートし、ユーザーの薬局探索行動にも変化の兆しが見られるようになりました。 ユーザーは必ずしも病院の前の薬局に行く必要がなくなり、自宅や職場付近で薬局を探す行動を取り始めていることが推察されます。 |
20:50〜21:00 |
質疑応答 |
講師プロフィール
![]() |
下川 友理子 株式会社カケハシ
2015年 東京薬科大学を卒業後、外資系大手製薬会社に入社、Medical Representativeとして従事。 |
---|---|
![]() |
神田 大成 株式会社カンリー
早稲田大学理工学術院経営デザイン専攻卒業。 2017年電通入社。 |